1910年からつづく、フランスの至宝「シャネル」。ガブリエル・ココ・シャネルが立ち上げたもので、もとは婦人用の帽子をあつかうブティックでした。その後クチュールの店を開き、1920年代から30年代にかけて、クチュールの女王としてシーンに君臨しました。このレジェンダリィなメゾンの現在のクリエイティブ・ディレクター、カール・ラガーフェルドも、見事な手腕でメゾンの現在を担っております。
こちらはそんなシャネルのフレグランス・ラインから、2015年に発売されたレディス気薄いです。オリジナルは、2003年に発売された大ヒットをした「チャンス」で、今回の作品はそのニュー・アレンジ・エディションとなっております。
香りは、シアーでファンタスティックなフローラル・ウッディー・ムスキーの香調がベース。流麗でスタイリッシュなフェミニンを描き出す、すぐれたアイテムにしあげられております。
グレープフルーツやブラッド・オレンジなどが、エナジャイジングでルミナスフルなシトラス・フレッシュを香り立たせるトップから、
ジャスミンやホワイト・ムスクなどが、ほがらかでハートフルなフローラル・ムスキーを広げるミドルへ。
ラストはベチバー、シダー・ウッド、イリスなどが、エアリーでソフトなスウィートを香らせて、やさしく美しいフェミニン・センシュアリティーをアピールしてくれそうです。
調香は、現在のシャネルの専属調香師のオリヴィエ・ポルジュ。ジル・サンダーやジミー・チュウなどの諸作品でも知られております。オリヴィエの前の専属調香師は、その父親のジャック・ポルジュでした。ちなみにオリジナルの「チャンス」は、ジャック・ポルジュの手によるものです。
全体的な香りは、ふわっとしたトーンであつかいやすく、デイタイムであれば、あまりシーズンを問わずにお使いいただけそうです。シンプルでありながら、ジョイフルで高貴なたたずまいをかもし出す一品といえると思います。
ボトルやボックスは、オリジナルのデザインを踏襲してアレンジしたもの。円形のフラコンは、シンプルで高いプレゼンスを放っております。香水の淡い色合いも綺麗です。
●直射日光のあたるお肌に香水をつけますと、まれにかぶれたりシミになる場合がございます。
●可燃性製品は火気には十分ご注意ください。
●傷やはれもの・湿疹など、異常のある部位にはお使いにならないでください。
●フレグランス商品は、シルク・薄い布地や白または淡い色の衣服には、シミになることがありますので、直接おつけにならないでください。
●目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
●乳幼児の手の届かないところに保管してください。
●極端に高温または低温の場所、直射日光の当たる場所には保管しないでください。
●使用後は必ずキャップをしっかりと閉めてください。
|
入手困難 レア物 香水・フレグランスはコチラからどうぞ 訳あり テスター 香水・フレグランスはコチラからどうぞ 訳アリ 箱なし 香水・フレグランスはコチラからどうぞ |